もなかアイスの試食品

「とりあえずやってみたい」そんな気持ちが先走りすぎて挫折が多い私のメモ書きみたいなものです.

負荷分散

CentOS7で開発環境用のDNSサーバを構築した話

はじめに とあるサービスを作っている最中に負荷について調べていたところ、将来的にDBの負荷分散が必要になる可能性があった。 サービスはAWS上に構築するため、DBの負荷分散にはリードレプリカを利用し、DBのアクセスを振り分ける感じになる。 DBの負荷分…

負荷テストで使うJmeterのパラメータを決めやすくする

はじめに とあるサービスをクラウド上に公開することになった。 負荷テストをやって、ボトルネックの特定、現状対応できる利用者の数、将来の利用者数に合わせたスケールアップのタイミングを調べるため、Jmeterで負荷テストをすることにした。 色んなサイト…

Vagrantを使ったPostgreSQL9.6非同期レプリケーションの環境構築

はじめに とあるリリース前のサービスの負荷試験をやったときに、将来的にDBを複数台使用するとして、Webアプリケーションをどのように変更したら良いか分からなかった。 WebアプリケーションはSpringBootを使用しており、アプリケーションの機能追加で、DB…

SpringBootで接続先のデータベースを動的に切り替える

はじめに とあるサービスを作成することになり、想定する利用人数をもとに、負荷分散について調べていた。 現状大丈夫そうだなと思っていても、今後利用人数が増えることを考えると、DBの負荷分散はどうしたら良いのか分からなかった。 負荷分散について考え…