もなかアイスの試食品

「とりあえずやってみたい」そんな気持ちが先走りすぎて挫折が多い私のメモ書きみたいなものです.

CentOS6に最新のGitをインストールした話

CentOS6.8のデフォルトのgitを使用していたときに、「バージョンが古いので実行できない」的なことを言われた(何をしていたか忘れた・・・)

なので、最新のgitをコンパイル&インストールした

以下のサイトを参考にした。(ほぼ参考サイトと同じ内容)

Git - Gitのインストール

まず、依存しているパッケージのインストール

# yum install curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel perl-devel zlib-devel

公式ガイドでは上記のパッケージしか載っていないけれども、他の参考サイトを確認したところ、他にも「perl-ExtUtils-MakeMaker」というパッケージが必要らしい

www.task-notes.com

自分の場合はいつの間にか入っていた

また、gitのヘルプも個人的に必要なので、ドキュメントの生成に必要なパッケージをインストール

# yum install asciidoc xmlto docbook2X

FedoraRHELRHEL派生のディストリビューションは、バイナリの名前が異なっているため、以下のコマンドを実行

# ln -s /usr/bin/db2x_docbook2texi /usr/bin/docbook2x-texi

以下のサイトから、最新のgitのソースコードアーカイブを選択

github.com

自分が見たときは「2.12.2」が最新

ソースコードのダウンロードからコンパイル、インストールのコマンドを実行

# cd /usr/local/src
# wget -O git-2.12.2.tar.gz https://github.com/git/git/archive/v2.12.2.tar.gz
# tar xvf git-2.12.2.tar.gz
# make configure
# ./configure --prefix=/usr
# make all doc info
# make install install-doc install-html install-info

gitがインストールされたかどうか確認

# git --version
git version 2.12.2