もなかアイスの試食品

「とりあえずやってみたい」そんな気持ちが先走りすぎて挫折が多い私のメモ書きみたいなものです.

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず超簡単にElectronを使ってみた

Electronとは HTML5とNode.jsでWindows、Linux、Macのデスクトップアプリを作れる クロスプラットフォーム実行環境。 もともと、テキストエディタのAtomを開発するための実行環境らしい。 ↓Electron本家 electron.atom.io ↓Electronについて参考になるサイト…

(Openlayers2)Labelの表示・非表示を実装する。

今回も私大好きOpenLayersの話 今回は描画したVectorのラベルを表示したり、非表示にしたりする方法について Vectorのラベルを表示する方法は公式のサンプルを参照すると分かりやすいと思う。 ↓OpenLayersでラベルを表示するサンプル OpenLayers Labeled Fea…

【OpenLayers2】地図の縮尺(ズーム)でマーカサイズを動的に変更する

OpenLayersをそのまま使った場合、マーカサイズが変わらない。 日本全体が見える縮尺にしても、最大に拡大しても、描画されるアイコン・ベクターのサイズは同じ そのためマーカサイズ地図の縮尺でアイコンサイズを動的に変えようとするのは、あるあるパター…

OpenLayers2でGoogleMapをちゃんと表示する。(3度目の正直)

またまた OpenLayers & GoogleMap ネタ 最近(といってもそろそろ1年経ちそう)触り始めたOpenLayersで、去年ハマった問題を書いた。 問題とは、OpenLayers を使って GoogleMap が表示できないこと。 もう少し厳密に言うと、OpenLayersのクラス「OpenLayers.L…

AngularJSとAngularStrapでテキストボックスに数値しか入力できないようにする

少し前に似たようなことをやった monakaice88.hatenablog.com ただフォーマットが合っていない時だけメッセージを表示するだけだった 個人的にはそもそも数値しか入力できないようにしたい! というわけで、Javascriptのサンプルを調べつつ、AngularJSとAngu…

ゼロから始めた構成管理。Ansibleでhttpd(apache)、vsftpd構築、iptables設定をやってみた

「構成管理」との出会い 普段からサーバの管理・運用はやらないものの、ちょっとした動作確認を行うときにサーバをよく立てている。 慣れてきたとはいえ、ポート解放を忘れてたり、yumを何回も実行したりと時間がかかる。 慣れましたけど・・・(震え声) だ…

ngRepeatFinishedが動かなかったので修正した話(AngularJS)

DOM操作の都合上、AngularJSのループ処理のngRepeatのレンダリングが終わった時の イベントが拾いたい時が結構ある。 そこでよく見る解決策が、「onFinishRender」やら「ngRepeatFinished」という言葉 色んな所で(StackOverflowとか、海外のブログとか)で…

Raspberry Piを買ったので、ちょっと触ってみた

昔からArduinoを触ったことがあったけど、電子回路が正直苦手・・・ そこでOSが載っているRaspberry Piの方が色々使い方のイメージが湧いてくるかなーと思ってた 最近やっと買ってきてたので「Hello World」ごとく少しいじってみた。 買ってきたもの Raspber…

Windows + Vim で Markdown の編集+プレビューを出来るようにする

Vim

最近(3ヶ月前ぐらい)になってようやく存在を知ったMarkdown QiitaとかGitHubのReadme.mdとかでよく使われているから使い慣れなきゃな―と Markdownエディタを探していても、「なんか違う感」がすごい と言うより、vimに色々プラグインを入れて使い慣れたお…